忍者ブログ

Postcrossingで交換したポストカードの備忘録。のんびりまったり国際交流(*^^)v 載せている画像等の著作権は各製作者様に帰属いたしますので、無断転載なさらないようにお願いします。 リンク・個人PCへのブックマークはご自由にどうぞ。

   
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




オランダの方に送りました。
あなたの国や町のカードを送ってほしいとのことでしたので、熊本城……の壁です。
変わり種ですね(笑)





切手は歌川広重の浮世絵です。


人気ブログランキングへ ⇐ よろしければ、ぽちっとお願いします!

拍手[0回]

PR



ロシアの方に送りました。
青色が好きらしいとの情報を得ましたので、夏らしさも込めてこのカードにしてみました。





切手は星座シリーズのくじら座です。


人気ブログランキングへ ⇐ よろしければ、ぽちっとお願いします!

拍手[0回]




台湾の方に送りました。
リラックマが好きとのことでしたが、リラックマは持っていなかったので、絵本のクマにしてみました。
リラックマシールは持っていたので、いくつか貼ってみましたけれど。






切手は写楽の浮世絵です。
浮世絵もお好きだということでしたので選んでみました。



人気ブログランキングへ ⇐ よろしければ、ぽちっとお願いします!

拍手[0回]




ベラルーシの方に送りました。
もう8月も半分が過ぎました。
アサガオももうそろそろ見納めですね。




切手は星座シリーズよりいかり星を選んでみました。






人気ブログランキングへ ⇐ よろしければ、ぽちっとお願いします!

拍手[0回]




ドイツの方から頂きました。
ドイツの北の方に位置する海を広報したカードのようです。
いわゆるアドカードですね。
アドカードを見るのは好きですね。
その国のものの見方、売り方、言葉の選び方なんかが如実に出ていると思います。

そういや先日ヘタリア5巻を読んでいて、各国のホラー映画ネタが紹介されていました。
特に気になったのは、インドのもので殺人鬼までもが踊りだす作品だとか、フィンランドのサンタクロースが全裸かつ集団で走るというものですかねぇ。見てみたいんですが、日本でレンタルはされてなさそうだなぁ(-_-;)
意外だったのが、スペイン。
精神的にトラウマになるようなホラーが多いとか。どんなんだろう?




切手はこんな感じでした。
この建物は川沿いにあるのか海辺に建っているのかわかりませんが、水辺のようですね。
なんだか西洋って感じで、うっとり(*^_^*)




人気ブログランキングへ ⇐ よろしければ、ぽちっとお願いします!

拍手[0回]




オーストラリアの方から頂きました!
送った日付と気温を書いてくださっていたんですが、なんと11℃!!
南半球って、そういえば今は冬だったわ。
毎日こちらでは暑いと連発しているので、本当に不思議な感じです。






切手は今年のオリンピックのものですね。
"International Post"と書かれているので、国際郵便用の切手でしょうか?



人気ブログランキングへ ⇐ よろしければ、ぽちっとお願いします!

拍手[0回]



ドイツの方から頂きました。
最初遠目で見たとき、写真かな?と見間違うくらいに精巧な絵ですね。
どうやったらこんな絵が描けるんだろう?
うーん。






切手はユネスコシリーズみたいです。
時に、この切手ってどうして日本語訳(?)も載っているんだろうと思うのですが。
日本には切手蒐集家が多いのかしら?



人気ブログランキングへ ⇐ よろしければ、ぽちっとお願いします!

拍手[0回]

  
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新記事
最新コメント
ぼそり
つぶやくぞー。
プロフィール
書いてる人:
真朱

基本生態:
Postcrossing初心者。
拙い英語力を武器に、今日もひたすら英単語の森で迷う。
相手にどのくらい通じているのかはいつも不明。
いわゆるヲタクのため、相通じるものがある方にヲタクなカードを送ってはほくそ笑む性質アリ。

お願い:ぜひご一読ください。

以下、簡単なPostcrossingについての説明です。

Postcrossingとは
最新トラックバック
バーコード
カウンター
ブログ内検索
Copyright ©  -- My Postcard World --  All Rights Reserved

Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]